おでかけ

【Chloéカフェ】Chloé Le Glacier(クロエ・ル・グラシエ)に行ってきた!気になる価格と雰囲気は!?

Patte

日本には多くのハイブランドのカフェがありますが、Chloéのカフェは兵庫神戸のみ!

今回は前々から行きたかった

Chloé Le Glacier(クロエ・ル・グラシエ)

に行くことが出来たので紹介してきたいと思います!

スポンサーリンク

Chloé Le Glacier(クロエ・ル・グラシエ)の場所

神戸阪急の新館2階にお店があります!

神戸三宮からのアクセスも良く、観光のついでに立ち寄りやすい場所になっていますね。

Chloé Le Glacier(クロエ・ル・グラシエ)

Chloé Le Glacier(クロエ・ル・グラシエ)はクラフト アイス専門店ですね!

クラフトマンシップと サステナビリティというクロエのコアバリューに基づき、PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGIのシェフパティシエール岩柳麻子氏が監修し、 東京のアトリエで丁寧に製造されたクロエ・オリジナルを含む10種類のフレーバーのアイスクリームやソルベをお楽しみいただけます。

引用:阪急神戸公式

フレーバーは全10種類

  • double:1500円
  • triple:1800円

ドリンクは700円前後になっています。

アイスクリームを購入するとChloéのアルファベットチャームのようなチョコレートトッピングを2つ選択します!

筆者と妻は自分のイニシャルにしましたが

アイドル推しのイニシャルにしたりと、いろいろなアレンジができますね!

左:ピスタチオ×和栗モンブラン
右:メープルピーカンナッツ×チョコレートマンジャリ

イニシャルを選ぶと定員さんがデコってくれます。

カップもジュース(700円)も紙ナフキンまでも、すべてChloéのロゴ入り!

アイスクリームは凄い濃厚で食べ応えのがありますが、美味しいのでダブルでもペロっと食べきってしまいました!

食べれるならトリプルがオススメですね!

ロゴが入っただけのシンプルなカップですが、凄くオシャレに見えます

観光のついでに立ち寄りたい場所!

Chloé Le Glacier(クロエ・ル・グラシエ)を紹介しました。

観光地である三宮駅からも近く、非常に立ち寄りやすい反面、夏の季節は非常に混雑が予想されます!

Chloéのカフェは神戸なので、是非、お時間があれば立ち寄ってみて下さい!

イートインスペースはありますが、2テーブルしかないので

基本的には利用が難しいかなと思います。

INFO

Chloé Le Glacier(クロエ・ル・グラシエ)

住所:兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸阪急 新館2F Hankyu Mode Kobe

電話:078-200-7333

営業時間:10:00-20:00(神戸阪急の営業時間)

公式HP:https://www.hankyu-dept.co.jp/(神戸阪急です)

アクセス:神戸三宮駅徒歩2分

スポンサーリンク
ABOUT ME
Patte
Patte
旅する凡人さん
パッテログは凡人が少し背伸びをして趣味の旅行を楽しみながらラグジュアリーホテルやハイブランド購入などを爆買してみたりする、雑記情報ブログです。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました