【クロスホテル京都】良コスパホテル!この料金で高立地&高水準のお部屋設備!【宿泊記ブログ】

前々から気になっていた”クロスホテル京都”!
京都・大阪旅行に行くことになったので、せっかくならと泊まってみました!
結果、良コスパ!良立地!そして綺麗なホテルでした!
ポイントとしてはこんな感じ!
- スタンダートルームでもトイレ・バス・洗面がセパレート
- 河原町よりほど近い立地
- ビジネスホテルと同じぐらいの値段で広いかつ、リーズナブルな価格
詳しく紹介していきます!
今回のプラン(一休.com)

お部屋はツインでタイプお回せの”お部屋ガチャ”
翌日が休みではありますが、金曜日の宿泊代です。
【ガチャ結果】
STANDARD TWIN スタンダード ツイン
25平米 ベッドサイズ200×100
クロスホテル京都宿泊記!
クロスホテル京都は、京都の街並みにあうように、控えめな感じになっていました。

ホテルを囲むように京都っぽい風情がある水景が造られています

入口もスタイリッシュな感じで、個人的には好み!

明るく広々としたロビーは気持ちが良いですね!

ロビーラウンジは休憩や、ワーキングスペースとして使えそうです。

全面、ガラス張りなので、窓際は風情ある京都の街並みと
ホテルの水景を見ながら、ゆったりとした時間が過ごせそう!

無料のコーヒーメーカーも設置されていました!

エルベーターホールは黒を基調としたデザインに!
“クロスホテル”らしい感じが出ています。

今回のお部屋は7階でした。
客室のエルベーターホールには、少し赤い装飾が使われています。
椅子や壁が木材で作られているのが、拘りを感じる!

クロスホテル京都-スタンダード ツインルーム-
早速、お部屋に向かいます!

お部屋に入ると、少し小さめの玄関スペースになっています。

玄関からベッドルームまでの通路は、広め!
スーツケースなどを広げても十分にスペースがあります。

ベットルーム
シングルベッド2台のハイウッドツインになっています。
京都っぽい、落ち着いた感じの部屋でした。

テーブルが少し使いにくかったのが難点・・・!
椅子も含め、デザイン重視のオブジェクトかなといった感じ。

大型TVは壁に固定されてしまっているので
HDMI系の機材を接続して楽しむことは出来ませんでした。

お部屋の水回り
スタンダートルームでもトイレ・バス・洗面です。
お手洗い
お手洗いも広々スペース
トイレに手洗いもついていますので、洗面とは完全に独立です!

洗面
洗面もシンプルで使いやすかったですね!
広さもあるので、化粧品を2人分広げても、十分なスペースがありました。

バスルームの窓枠にも広いので、いろいろおけます!

アメニティは1つ1つ包装されており
クロスホテルのオリジナルアイコンで、中身がわかりやすくなっています!

その中でも、ボディタオルと、バスソルトがあるのが嬉しいポイント!
京都で歩き回って、お風呂にゆっくりつかりたい時に、バスソルトが備え付けは嬉しいです!

ドライヤーはPanasonicのナノイー!
恐らく、ラグジュアリールームだと、大阪と同じくダイソンになりそう・・・!

部屋着(パジャマ)も準備されています。

京都だと浴衣かもしれない?と思いましたが
上下セパレートタイプのパジャマなので、着やすいですね~。

バスルーム
スタンダードルームで洗い場付きです。

シャンプーなどは、「イラ/ila」製品が使われています。

その他の設備
貴重品ケース、スリッパや、消臭スプレーなどが玄関にあります。

バーカウンターも、オシャレな感じに。
スタンダートルームだと、エスプレッソマシンではなく、電気ケトルとインスタント系ですね。

インスタントコーヒーはLAVAZZA。
お茶は”辻利”が用意されています

クロスホテル京都の朝食は併設レストラン”KIHARU”で
今回のプランは”朝食なし”プランでした。
朝食ありプランだと、ホテルに併設されているキッチン

ブレックファストプレートの中から1つ選んで朝食が取れるみたいですね!

選べるプレートは次の4つ!
- シトラス・キウイトーストのブレックファスト
- KIHARUサラダのブレックファスト
- 4種チーズとクロックムッシュのブレックファスト
- 和定食
クロスホテル京都の周囲状況
- 最寄り駅”三条駅”まで徒歩5分
- 京都河原町駅まで徒歩10分程
- “鴨川沿い”まで徒歩5分程
- UNIQLOなどがある”mina”徒歩3分
- その他、コンビニや飲食店などがホテルの周りにある!
総評として立地は”良”!

朝の散歩にも良い感じですね!

UNIQLOやLoFTがテナントで入っている
商業施設も近くにあるので、旅行で足りないものはすぐに買いに行けます!

周りにあるコンビニはセブンとファミマ!
マツキヨや、飲食店も徒歩5分前後の距離にあるので、便利です!
クロスホテル京都のアクセス
公共交通機関でのアクセス
公共交通機関の各駅からは徒歩10分圏内の好立地となっています。
- 地下鉄東西線「京都市役所前」から徒歩5分
- 京阪本線「三条」、地下鉄東西線「三条京阪」から徒歩5分
- 阪急京都線「河原町」から徒歩10分
車でのアクセス
クロスホテル京都に駐車場はありませんが
徒歩1分のロイヤルパーク駐車場が提携駐車場となっています。
駐車場名 | ロイヤルパーク |
住所 | 〒604-8031 京都府京都市中京区木屋町通三条下る大黒町70 |
料金 | 全日 0:00~24:00 20分¥200 最大料金 平日 8:00~17:00 ¥1000 最大料金 全日 24時間¥2000 |
営業時間 | 24時間営業 定休日:無休 |
収納台数 | 112台 |
クロスホテル京都の利用で300円割引になります。
クロスホテル京都は観光拠点・コスパ共にオススメ!

宿泊してみたかったホテルの1つ
クロスホテル京都
- スタンダートルームでもトイレ・バス・洗面がセパレート
- 河原町よりほど近い立地
- ビジネスホテルと同じぐらいの値段で広いかつ、リーズナブルな価格
全体的に新しく綺麗なホテルであり、京都の風勢も併せてオススメです。