購入品レビュー
PR

シンクの水垢を水だけで落とす!スコッチ・ブライト(Scotch-Brite)は、洗剤不要でめっちゃ綺麗に掃除できるのでおすすめ!【ハイブリッドネット SNK-2K】

Patte
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ホテルに宿泊すると

“シンク”や”洗面台”の蛇口ってすっごいピカピカですよね!

自宅でも、同じようにピカピカにしたいなって思って

綺麗に掃除をしようにも、なかなか、難しいなーと思っていたところ

出会ったのが

スコッチブライト SNK-2K!!!!

  • 水だけで落とせる
  • キズを付けにくい
  • ミニサイズで使いやすく2個入り
  • 安くて丈夫!

めちゃくちゃ綺麗に保つことが出来るので

めっちゃ愛用しています!

スポンサーリンク

スコッチ・ブライト製品情報

スコッチ・ブライト(Scotch-Brite)から発売されている

シンク・洗面台用クリーナー

アクリル糸とポリエステルフィルムの2つが編み込まれている

ハイブリッドネットになっています!

  • アクリル糸
    ⇒ ヌメリ・くすみをふきとる
  • ポリエステルフィルム
    ⇒ 石けんカス汚れをかきとる

しかも、2つのパッケージに2つも入っています!

ミニサイズなので、置き場には困らず

洗面台とお風呂場など、2か所においておくことが出来ます!

スコッチ・ブライトを実践!

さて、我が家の蛇口を掃除してみましょう!

一応、毎週掃除をしているのですが

どうでしょう・・・。

1週間ほどで、水垢まみれのこのザマです(笑)

ピカピカにするぞ!

使い方は簡単で、ネットを水に濡らして

蛇口をスポンジで掃除します。

終わった後は、乾いた布でふき取りましょう!

掃除後の蛇口は・・・

どうでしょう!?

めちゃくちゃ綺麗になりました!

今回、実践して使ったのは、実は新品ではなく

1年近く使用している

かなり使い続けたネットです!(笑)

かなり、長く使ったネットでも

これだけの汚れが落とせました!

他の口コミはどうだろう?

概ね、好評の口コミが多かったですね!

長年スポンジを使用していましたが、スポンジタオルにしてからはスポンジに戻れないです。
最初はちょっとやりにくいところがありましたが、慣れてしまうと、圧倒的にこっちのほうが洗いやすいです。
細かいところまで洗うことができます。
泡立ちも良いし、洗剤の持ちも良いです。
耐久性はスポンジより遥かに長持ちします。

こっちに慣れてから、一度スポンジを使用したことがありましたが、やりにくくて寿命が来る前に入れ替えました。

※参考になったと思った方だけで結構ですので、「役二立った」ボタンを押していただけると嬉しいです。

引用:Amazonレビュー

買合わせ対象で安くなっていたので購入。
今までは100均で沢山入っているネットスポンジを消耗品として使っていましたが、このスポンジを使ったらもう100均のスポンジには戻れない。
泡立ちと良さと、汚れの落ち方が全然違う。
一回こするだけで、すっと落ちる。
リーフ型だから、細かい隙間にもすっとスポンジが入って引きづりだせる。

結果的に”食器洗いにかける時間が大幅に変わる”から、今後はこれ一択でいい。
耐久性もしっかりあって長く使える。

冬場は水を使うにもお湯にするにも、手荒れの原因になるので、食器洗いにかける時間は限りなく短縮したいということもある。

引用:Amazonレビュー

洗浄力は強力なのに食器に傷が入らない。細かな隙間等にも滑り込ます事ができる。これまで気になっていたステンレスタンブラーの飲み口もスッキリ汚れが落ちて新品の様になった。

唯一欠点は、泡立ちが悪いところだが、100円均一で売っている霧吹きに洗剤を入れ水で3~4倍に薄めて使うと相性抜群。

霧吹きで洗剤を食器に直接吹きかけ、このネットで洗えばバッチリ泡立ち気持ち良く洗える。

もうスポンジには戻れないよ。

引用:Amazonレビュー

スコッチ・ブライトすげー!

流石に、色が少しくすんできて

新しいのに買い替えようと思ったんですが

シンク掃除にめちゃくちゃオススメだと思ったので

今回、紹介してみようと思いました。

水だけで簡単に落ちますが

長期間放置されてこびりついた汚れには、ちょっと厳しいかもしれません

軽い水垢程度なら

さくっと汚れが落ちるので

シンク周りの掃除ネットを探している方には

オススメです!

スポンサーリンク
ABOUT ME
Patte
Patte
出会いは人生を変える
パッテログは旅行とホテルステイが好きな筆者が提供する。宿泊記やホテル情報、旅行にまつわる旅行系雑記ブログです。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました