【名探偵コナンに会える街】鳥取県でコナン観光!米花商店街は予想以上にコナン好きには良い観光スポットだった!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5822-1.jpg)
鳥取と島根旅行を計画していたら
知り合いから教えて貰ったコナンの街!
そんなところがあるのか!
と思って、調べてみたら
観光ルート上にあることが判明したので
せっかくなら行ってみようと行ってみました!
行ってみたら想像以上にコナンに会える街になっていました・・・!
コナンの家米花商店街の場所と東京からのアクセス
場所は鳥取県の真ん中、海岸沿いに面した場所にあります。
東京から行く場合は、必然的に
飛行機か新幹線利用になると思います。
※筆者は車で行きましたが…(笑)
東京から飛行機で行く場合(約2時間半)
- 羽田空港から鳥取空港(約1時間10分)
- 鳥取空港から「青山剛昌ふるさと館行」のバスを利用(約1時間20分)
移動費:バス代1,220円+飛行機代(片道2万円前後)
東京から新幹線で行く場合(約5時間)
- 東京から姫路(のぞみ利用で約3時間)
- 姫路から倉吉駅(約1時間半)
- 倉吉駅から由良駅(約15分)
移動費:約20,000円(片道)
コナンに会える街を観光してみる!
スタートとなる
由良駅(コナン駅)をスタートに
青山剛昌ふるさと館を目指すルートでいきました。
- 由良駅(コナン駅)
- コナン通り
- 北栄町役場
- コナンの家(米花商店街)
- 青山剛昌ふるさと館
スタートの地:由良駅(コナン駅)
とゆうことで、コナン駅に到着!
想像以上に「コナン」が全面的に推されていた!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5823.jpg)
駅の中もコナン尽くし!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5824.jpg)
観光案内所がありますが、中にはグッズが販売されています!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5825.jpg)
バカでかいコナン像があります!
駅前から物凄いコナンを感じます・・・!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5826.jpg)
色が無い像もありますね。
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5819.jpg)
コナン通り~北栄町役場
コナン通りを歩いて、目的地を目指します。
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5827-1.jpg)
いたるところでコナンの絵が・・・!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5822.jpg.pagespeed.ce.qoqbOS6Y2y.jpg)
図書館もコナン(笑)
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5812.jpg)
駅からは約1.2km程のようです。
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5816.jpg)
ちなみに、通りには少年探偵団の像もお出迎えしてくれます。
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5809.jpg)
北栄町役場
歩いていると役場が見えてきます
役場には何が?と思いますが
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5802.jpg)
しっかりコナン君がいます(笑)
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5804.jpg)
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5807.jpg)
コナンの家(米花商店街)
北栄町役場からコナン大橋を通ると…
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5775.jpg)
工藤家が見えてきます!
インターフォンを押すと・・・
(実際に行って試してみて下さい!(笑)
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5777.jpg)
コナンの家の横には米花商店街があります。
お土産売り場や軽食ができるところがありますが
いったんここはスルーして先に進みます!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_57821.jpg)
この中も像が・・・
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5759.jpg)
これは新しく出来た「平次と和葉」の像みたいですね!
観光にきて迷った!といったシチュエーションみたいです。
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5778.jpg)
観光案内はここにあった!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5781.jpg)
青山剛昌ふるさと館
コナンの家から青山剛昌ふるさと館までは
のどかな風景が続きます。
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5796-1.jpg)
道にはコナンの漫画の表紙があったり・・・
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5797-1.jpg.pagespeed.ce.VyeWpyVGx7.jpg)
小五郎のおっちゃんがいます!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5798.jpg)
なかなかのクオリティだけど
ここバス停だったような・・・?(笑)
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5799-1.jpg)
キッド様が見えたところで
やっと到着!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5795.jpg)
ここは青山先生のふるさと館なので
コナン以外にもヤイバのキャラがいますね!
めっちゃ懐かしい・・・!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5784.jpg)
ふるさと館の中も観光しようと思いましたが…
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5786-1.jpg)
コロナ過だったこととゴールデンウィークの混雑で
整理券が無いと入れませんでした・・・残念。
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5788-1.jpg)
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5785-1.jpg)
お土産や食事は「米花商店街」で!
青山先生のふるさと館を観光したら
再び「米花商店街」に戻りましょう!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5761-1.jpg)
今回は食事はしませんでしたが
お土産だけ買って帰りました!
お土産は「コナン百貨店」!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5769.jpg)
コナン百貨店でしか買えないオリジナルグッズの取り扱いがあります!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5765.jpg)
袋は有料ですが、記念になるので是非着けましょう!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5771.jpg)
軽食は喫茶「ポアロ」
名探偵コナンの「喫茶ポアロ」
特製ナポリタンや安室透のハムサンドなどが楽しめるようです!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5757-1.jpg)
営業 | 10:00~17:00 ※ラストオーダー閉店の30分前 |
定休日 | 月曜日・第3火曜日 |
食事はConan’skitchenで!
こちらも食事をメインに楽しめるようですね!
中には撮影スポットがあったりします。
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5758-1.jpg)
営業 | 10:00~18:00 ※ラストオーダー16:30 |
定休日 | 水曜日 |
コナンに会える街は確かにコナン好きにはオススメできる場所だった!
観光時間としては、記念館に入れなかったことと
食事などもしなかったので1時間半程でしたが
思った以上に楽しめました!
![](https://patte-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/IMG_5768.jpg)
毎年、映画も大ヒットするコナンで
こんな場所があるとは思っていなかったので
観光出来て良かった場所でした!
恐らく半日もあれば、隅々まで見ることが出来ますが
東京から行く場合は、ここだけではなく
島根(出雲大社)や、鳥取砂丘などの観光と組み合わせて
観光プランを立ててみるのが良いかなと思います!