筆者、30代も折り返し。
20代のころから化粧水は使っていましたが、そのころとは違い、
規則正しい生活をしていても、肌が荒れることがめっちゃ多くなってきちゃいました。
品質を求めてワンランク上のデパコスを探していたところに
資生堂メンから新発売された”アルティミューン”のメンズ製品をオススメされ
実際の製品を買ってきましたので、レビューしていきたいと思います。
資生堂メン”アルティミューン パワライジング コンセントレート 30ml”製品情報

発売日 | 2021年03月21日 |
製品 | 美容液 |
容量 | 30ml |
価格 | 7,700円(税込) |
1回単価 | 約256円 |
1本で約1か月の使用量となっているそうなので、1回あたり約256円です。
正直、高いです。
しかしながら、成分だけみても、「トリプルツバキGLエキス配合」だったり。
グリセリンなどの保湿効果もある美容液となっています。
また、資生堂”おすすめのスキンケアステップ”に、化粧水は入っていません。

“アルティミューン”1本で肌の乾燥を抑える役割と保湿効果もあるので、
オールインワンジェルのような扱いで使用することが出来ます!
アルティミューンの使い心地
必要な量が出る”ディスぺサー”式
容器にディスペサー(ポンプ)式を採用していることで
2プッシュで必要量を出すことができます。

ついつい、必要量以上を出してしまうなどを防ぐことが出来るのは。
無駄使いが無く嬉しい容器です。
塗り心地
アルティミューンの液体自体は、少しロトっとした感じのジェル状になっています。
顔に塗った瞬間、ふわっとする”シトラルの爽やかな香り”がけっこう良いです!
また、塗った直後は”うるおい”を感じますが
ベタ付きなどはなく、すぐにさらっとした肌感覚に戻るので、さっぱりした感じで使えていますね。
化粧水無しでも良いかもしれませんが、化粧水を使わない場合は、気持ち多めに塗った方がいいかもしれません。
筆者は資生堂のフルセットを購入してしまったので
しばらくは化粧水+アルティミューン+乳液のセットでケアしていこうと思います。
化粧水後にアルティミューンを塗ると、どちらかというと”しっとり感”が残ります!
実際の効果は?

トライヤル版~通常製品版を通して1か月ほど利用しました。
アルティミューンのコンセプトとして
「SHISEIDO MEN」は、男性の肌のバリア機能に着目した本格スキンケアラインとして、
2003 年発売開始以来、プレステージメンズカテゴリー市場を牽引してきました。この度、資生堂は、過剰な皮脂、乾燥、肌荒れに代表される、
引用:資生堂メン公式
男性の肌悩みを引き起こす3つの肌の弱点※を解明。
この知見を活かしつつ、男性の肌をより健やかに保つブランドヘとニューアル・新商品を展開します。
※ディフェンス、バランス、リカバリー
この中で、僕は「肌荒れ」に悩まされています。
また、次の2つも、肌の悩みとしてあったのですが
- ニキビ(吹き出物)
- カミソリ後の肌荒れ
資生堂の化粧水に切り替えた時点で、結構改善されてしまいました。
現在の利用用途としては。
やっぱり、傷んだ肌を戻すのは難しいと思っているので、現状の肌をキープする意味として
未来への投資として使っています。
容器について
メンズっぽいカッコイイデザイン
レディース版の色違いですが、”シルバー&ブラック”の容器がいかにもメンズっぽくてカッコイイ
トライヤル版はブラック一色なところもメンズっぽいくていいですね!

容器の形状のデメリット
この容器のデザインと形状のデメリットとして
- 残りの量がわかりにくい(見えない)
- ディスぺサーから出なくなっても、液体は
1,2回分残っている
トライヤルキットの15mlは、出なくなってから4、5回分残っていました。
この2点があげられます。

ジャンプーなんかでも、ポンプからでなくなっても底に少し残っているのと同じです。
15~30mlっという少量で1,2ml残るのは、割合としてはかなり多いです。(値段も高いので)
ディスペンサーは簡単に取り外しできますので、最後の1適まで大切に使いましょう!

30mlを使い切りましたが
やっぱり2~3回分は残りましたね。
また、容器の底が白くなっているのは、デザインではなく。
美容液が残っている状態です。
洗ってみたら、透明でした。

レディース版との違いは

レディース版のアルティミューンの1週間サンプルを2本も頂いたので
こちらも試しに使ってみました。
メンズ版と比べて、塗った後の”しっとり感(べたつき)”があります。
資生堂の店員さんと話したところ、男性でもこちらを買われていく方はいるようです。
どちらも、うるおいを与えてくれるのはかわりません。
化粧水と合わせて使っていますが、塗った後もしばらく”しっとり感”が続きます。
個人的には、塗った後の”しっとり感”が少ないメンズ版をオススメしますね。
価格が少し安い!
全体的にメンズのスキンケアは少し価格が下げられているので、
アルティミューンも例外がなく
レディース8,800円に対して、メンズは7,700円と少しお安め!
1,000円程の差ですが、元が高いので少し安いのは嬉しいですね!
スキンケアは未来の投資と考えて早めにはじめよう!

本当にダメになってからスキンケアを初めても手遅れだと思っています。
“化粧水”や”乳液”とちがい、”美容液”であるためか、価格が高くなってしまいますが
資生堂メンのアルティミューンは
1本で事が足りるような”オールインワンジェル”のような使い方を推奨しています。
是非、スキンケアを始めようと思っている方は、この1本から初めて見てはいかがでしょうか!