【一休.com】最強すぎる会員ランクの内容は?メリットやデメリットも!
こんにちは、ぱってです!
みなさんは、普段、ホテルの予約はどこを利用しているでしょうか?
楽天トラベル・じゃらん・booking.com…
などなど、多種多様なサービスが溢れてしますね。
その中で、今回は、筆者が愛用する
一休.comの
- メリット
- デメリット
- 会員ランク
この3つを中心にお伝えしていきます!
筆者は、現在ダイヤモンド会員で、次回もダイヤモンド会員です!
一休.comのメリット
一休.comのメリットは次の通りです。
ポイント即時利用
通常、宿泊時に取得したポイントは、次回の予約や同じグループのショッピングでのみ使えるポイントになりますが…
といった、ことでせっかく発生したポイントの使い道に困るケースがあります。
数百ポイントでも、やっぱり使えなくて失効は勿体ないですよね!
一休.comのポイントは
即時利用ができるため予約時に即時割引をすることができます!
また、現在ではPayPayチャージにすることも可能になっています。
旅行後にポイントが発生するより
即時利用出来た方が、浮いたお金を旅行中の予算に回せるので
めちゃくちゃ助かりますよね!
しかも…
など、即時利用の便利さは半端ないです。
プライベートセール
一休.comではプライベートセールのポイント還元率が非常に高くなります。
「大阪マリオット都ホテル」のレギュラー会員で各サイトを比較してみましょう。
予約サイト | 基本宿泊費 | 割引/還元率 | 即時 | 実質宿泊費 |
一休.com | 51,610円 | 5% | ○ | 49,030円 |
A社 | 51,610円 | 5% | × | 49,030円 |
B社 | 51,610円 | 2% | × | 50,568円 |
C社 | 51,610円 | 0% | – | 51,610円 |
レギュラー会員では、そこまで大きな差はありませんね、それでも、即時利用できる2,500円程が、旅費に回せます。
これが、一休.comのゴールドランクまで上がると…
急激に割引率5%→18%にポイントアップします!
今回は他社も、執筆している時点でのキャンペーン適用して同じ条件で比較してみましょう。
予約サイト | 基本宿泊費 | 割引/還元率 | 即時 | 実質宿泊費 |
一休.com | 48,580円 | 18% | ○ | 39,850円 |
A社 | 51,610円 | 5% クーポン利用 | × | 44,338円 |
B社 | 51,610円 | 10% | × | 46,449円 |
C社 | 51,610円 | 0% | – | 51,610円 |
ポイント即時利用で8,730円程が、旅費に回せてしまいますね…
高級ホテルだけではない!ビジネスホテルもある!
”高級ホテル”の予約サイトとして認知されている
一休.comですが、ビジネスホテルの取り扱いも沢山あります。
一休.comで取り扱っているビジネスホテルは
“プレミアムなビジネスホテル”といった枠組みとなっています。
東京都内でビジネスホテルだけを検索して541件ヒットします。
(2022/06/25現在)
アパホテルや、東横インなど、リーズナブルなホテルも出てくるので
十分目的のホテルを探すことが出来るでしょう。
一休.comのデメリット
パッケージプランが無い
一休.comでは「飛行機・新幹線+ホテル」や、オプションで「レンタカー」を追加する。
といった、パッケージ・ツアーがありません!
移動手段などは別途、手配する必要がありますが
- 移動手段はマイカー
- マイルなどの特典利用で飛行機を個別手配する
こういった旅行の場合には、移動手段がセットになっている必要はないので
気兼ねなく利用できますね!
クーポンが使いにくい
一休.comのクーポン配布は
多くの場合指定ホテルの「〇〇以上利用でXXXX円OFF」といった配布が行われます。
また、先着枚数も極端に少ない場合があるので
気が付かず、クーポンが終わっていたりすることが多くあります。
すべてのホテルで”ポイント即時利用”が使えなくなってしまった
ポイント即時利用ができることが一休.comの最大のメリットだと思っていますが
実は、ここ数年で利用不可なホテルが出てきました。
即時使用不可の場合は「さらにポイントXX%取得」などの表記になっています。
この場合
- 次回に使える一休.comポイントにする
- PayPayにチャージする
この2つからの選択になります。
会員ランクの上を目指しにくい
会員ランクの詳細は、次で説明しますが
本来、会員ランクが1つ上がると待遇も良くなります。
特にレギュラーからゴールドに上がった時の待遇は、タイムセールやシークレットオファーなど、様々な待遇が出てくるようになります。
しかし、ゴールド→プラチナ会員は基本的に還元率が1%変わるだけなので、そこまで大きなメリットを受けることが出来ません。
更に上のダイヤモンド会員になると、専用の特典があり待遇が飛躍的にアップしますが…
ゴールドから6ヵ月で25万以上の利用が必要になります。
会員ランク
会員ランクは次の4つに分かれています。
各々の特典内容は次の通り
※パーセントは還元率です。
REGULAR | GOLD | PLATIUM | DIAMOND | |
ランク条件(※) | 5万円未満 | 5万円以上 | 10万円以上 | 30万円以上 |
宿泊特典 | ゴールドランク 特別プラン | ゴールドランク 特別プラン | ダイヤモンド特典 ゴールドランク 特別プラン | |
宿泊カード決算 | 2.0% | 3.0% | 4.0% | 5.0% |
宿泊現地決算 | 1.0% | 1.5% | 2.0% | 2.5% |
レストラン コース予約 | 1.0% | 1.5% | 2.0% | 2.5% |
レストラン 席のみ予約 | ランチ:20pt ディナー:50pt | ランチ:37pt ディナー:75pt | ランチ:50pt ディナー:100pt | ランチ:50pt ディナー:100pt |
スパ | 1.0% | 1.5% | 2.0% | 2.5% |
ギフト | 1.0% | 1.5% | 2.0% | 2.5% |
海外宿泊 | 5.0% | 5.0% | 5.0% | 5.0% |
目指すならゴールドランク!
とある日の「セントレジス大阪」の宿泊プランです。
宿泊料 | ポイント | 特典 | 実質料金 | |
REGULAR | 63,254円 | 5% | ホテル2万 クレジット | 60,091円 |
GOLD | 50,600円 | 13% | ホテル2万 クレジット | 44,022円 |
DIAMOND | 56,928円 | 23% | ダイヤモンド特典 | 43,834円 |
ゴールド会員以上限定の「宿泊費:50,600円+13%ポイント還元+2万円ホテルクレジット付き」が一番お得に見えませんか?
実際、そうなんです。
このプランをよく見ると
2万円のホテルクレジットが付与されるプランはREGULARとGOLDだけです。
DIAMONDの場合、ポイント倍率はかなり高いですが、元の宿泊料が高いですよね。
GOLDでも基本宿泊料が低いので、ポイント倍率が低くても、金額的な差はそこまで大きくありません。
GOLDプランだとインルームダイニングやレストランなどに利用できる
2万円のホテルクレジットが付与されるので、圧倒的にGOLDプランの方がお得になります。
ダイヤモンド特典が強力なのか?
というと、そうでもなく
- レストランの利用料金が15%OFF
- レイトチェックアウト
この、2つの特典だけなので
圧倒的にGOLDプランが優勢になりますね。
REGULARと、GOLD会員
レギュラー会員の場合は5%の還元率に対して、ゴールド会員になるだけで13%の還元率に跳ね上がり、かつ宿泊料金も13,000円近く安くなります。
一休.comを5万円以上の利用で予約可能となる
ゴールド会員以上限定のスペシャルオファー
正直、GOLD会員で9割ほど満足できるレベルです。
GOLDと、PLATINUM会員
ゴールドランクの特典が強すぎて
かなり特典が薄く感じてしまうのがプラチナランクです。
プラチナランク限定の宿泊プランが、現状は無く
還元率がゴールドランクから0.5%~1.0%程上がるだけです。
正直、無理に目指すランクでも無いと感じてしまうでしょう。
ダイヤモンドランクの特典は魅力?
プラチナランクから、更に20万円以上の金額を利用をすると
晴れてダイヤモンド会員となります。
一休ダイヤモンド特典は、特定のホテルのみに設定されていますが
内容はかなり、充実したものとなっていますが、実際の特典内容はダイヤモンド会員にならないと、基本的には観覧できません。
よくある特典は次のような感じですね!
宿泊プランも少し違いがあります。
先ほどのセントレジス大阪の例は、GOLD会員がお得になってしまうケースでしたが
大阪マリオット都ホテルを例にあげると
「ダイヤモンド会員様限定」宿泊プランはゴールド会員とポイント差5%になります。
ポイント即時利用をすると、実質更に5%オフですね!
勿論、ダイヤモンド会員限定の特典もあります!
- レイトチェックアウト13時まで(チェックイン時の空き状況により)
- 館内利用券3,000円(1滞在1室あたり)
館内利用券3,000円は、大阪マリオット都ホテルの各レストランや売店で利用可能でした。
レイトチェックアウトも、本来は有料オプションですし
このケースの場合は、トータル的に見るとゴールドとの差は歴然ですね。
ただ、この恩威を受けるためには
半年で30万円以上を利用する必要があります…!
一休.comは一回・リピートでも使い勝手が良い!
「ゴールドランク特別プラン」のポイント倍率で「ポイント即時利用」での宿泊費減額が良すぎて、何度でも利用したくなるような仕組みになっています。
ダイヤモンド会員は、無理に目指す必要はありませんが
ゴールド会員以上を維持するだけなら
半年で5万、年間10万の利用で済みます。
一休.comサービスのレストランで利用したコースの利用金額も累積金額に反映されますので、比較的、達成しやすいと思います!
是非、利用をしてみて下さい!