おでかけ

【六本木焼肉きらく】和を感じる落ち着いた雰囲気で”スーパーネギ塩タン”を求めて…

Patte

“美味しいネギ塩牛タン”がある焼肉屋さんを探す!

早くも5件目になります!

お店を探す基準が次の条件ですが。

  • ネギ塩牛タンがあるお店
  • 2人で10,000円前後で収まりそうな感じ
  • オシャレor高級そう
  • 東京都内であること
  • サイドメニューが豊富そう

今回は、どうしても気になっていた、”スーパーネギ塩牛タン”を食べたくて

六本木焼肉きらくさんに行ってきました!

スポンサーリンク

六本木 焼肉きらくの行きかた

電車で行く場合、六本木から徒歩5分程度です。

筆者は車だったため、六本木ヒルズP9駐車場に車をとめて、六本木ヒルズからあること15分。

焼肉きらくに到着。

開店時間にならないと、看板が出ないので、最初はあっているか不安でした。

17時丁度にスタッフの方が、看板をセットしていたので

そのまま予約であることを伝えて入店~。

店内の雰囲気

入店から個室までストレートに案内されてしまったので

お店の雰囲気は引用します。

全体的に”和”を感じさせるコンセプトになっていますね。

女性のスタッフも、着物をきていらっしゃいました。

六本木きらくは、全席個室です。

2人用の個室に通されました。

びっくりしたのが

店員さんがお箸を持ってきて、自分の好きな柄・形を選ぶスタイル!

10種類程度から、使いたいのを選ぶ感じになります。

つぎつぎと料理が出てきます!

1、2品目:三種のキムチ盛り合わせ、白トリュフオイルのチョレギサラダ

1人前

1人分です。
それぞれ、小皿で提供されました。

キムチは辛すぎず、個人的には丁度いい感じ!

そして、チョレギサラダ・・・!

白トリュフのオイルのせいでしょうか?なんか上品な味がして、とても美味しい・・・。

サラダって、ゆっくり食べたい派なんですが、さくっと食べきってしまった・・・。

3品目:サーロイン焼しゃぶ

2人前

焼しゃぶって焼くのが下手なので、千切れてしまうんですが…

ここは、定員さんが焼いてくれるので、お箸を持って待っているだけ!

オススメのレア気味で焼いていただいて、タレ付きの黄身でいただきます!

お肉は当然のごとく、甘い脂で柔らかく、そしてなにより卵が濃厚で美味い・・・。

正直、この卵だけで白米いけそうな感じですね・・・

4品目:馬肉ユッケ

1人前

馬肉ユッケって初めて食べたんですが。

赤身肉だとマグロのような感じですね。

馬肉の下に葱があるので、タレと黄身を混ぜて頂くのですが・・・

1つ前のサーロイン焼しゃぶの卵が余っているなら、そちらを絡めて食べると、めちゃくちゃ美味しいです!

5品目:スーパーネギ塩牛タン

2人前

そう、コースの場合、2人前の量になっちゃうんですね!

公式ホームページで見たインパクトあるネギ塩牛タンではなくなってしまったもの…

出典:六本木きらく

メニューは同じなのでセーフ!

そして、衝撃なのはレモンはすべて飾り・・・!!!

提供後、レモンをすべてお肉から取って、1枚目だけ定員さんが焼いてくれました。

ネギを挟んで、片面だけさっと焼くのがオススメとのこと!

レア気味でも大丈夫とのことだったんですが、タンはしっかり焼きたい派なので、割としっかり焼き!

お味は・・・というと。
“スーパーネギ塩牛タン”ってことで期待しすぎた感じがあり

美味しかったんですが、レモンが飾りだったことが一番のインパクトでしたね・・・。

これは、通常のアラカルトで、あのインパクトあるレモンの量を楽しんだ方がいいかもしれません!

6品目:和牛の炙り握り

イチボのお肉を炙った握りです。

ウニとキャビアが乗っていて超絶的な高級感ですね・・・。

見た目以上に大きいので、1口でいこうとすると、結構大変です。

ただ、ウニ・キャビア・牛肉のコラボレーションが、良い感じにマッチしているので、出来れば一緒に食べた方がいいですね!

付け合わせの、長芋も美味しかったです。

7品目:本日の特選部位

本日の特選部位は”肩三角”のお肉でした。

おろしポン酢か、わさび醤油で頂けるようになっています。
とゆうか、わさびがそのまま出てきたのはびっくりです・・・!

1人1枚なので、おろしポン酢でいただくことにしました。

赤身肉とおろしポン酢でかなりさっぱりした感じで、最後のお肉としては丁度良い感じで終えられます。

8品目:きらくの24時間煮込んだカレー

牛スジ入っていましたが、24時間煮込まれている事もあり

トロットロになっていましたね!
辛さは、殆どなく食べやすいカレーでした。

これ、チーズ混ぜたら、めちゃくちゃ美味いと思います・・・。

9品目:デザート

デザートは次の4つから選択です。

  • マスカルポーネアイス
  • バニラアイス
  • リンゴシャーベット
  • 抹茶

お店の”和”っぽい雰囲気と、抹茶好きなので抹茶アイスをセレクト!

トルコアイス?とまではいきませんが、少し伸びる感じのアイスになっていました。

お会計

2人で16,127円でした。

コースの基本料金6,000円×2人分に、飲み物代+サービス料(10%)と消費税が入ります。

やっぱり、高級焼肉店になるとどうしてもお値段がかかりますね…

ドリンク単価はソフトドリンク500~700円
カクテルなどは1,000円前後です。

“和”styleの焼肉を食べに行くならオススメ!

コース全体を通して、上品な焼肉を食べたい場合にはとてもオススメです。

恐らく”和”をコンセプトとしているので、釜飯など、普通の焼肉屋さんにはないようなメニューもありました。

今回のコースは、各お肉は1人1枚ずつでしたので

結構、食べる方には少なく感じてしまうかもしれません。

また、サービス料が入っている事もありますが、接客・対応は良かったですし。
焼き網も、お肉ごとに交換でした。

デートや記念日などに、ワンランク上の焼肉屋さんとして、利用するのは”あり”ではないでしょうか。

六本木 焼肉きらく 基本情報

お店の名前六本木 焼肉きらく
住所東京都港区六本木5-16-52 インペリアル2号館 2F
電話番号050-5596-7373
アクセス東京メトロ日比谷線六本木駅から徒歩5分
都営大江戸線六本木駅から徒歩5分
六本木駅から364m
駐車場
営業時間17:00~24:00

今回のプラン

【☆17:00~18:30限定☆】早得きらく6000円コース

スポンサーリンク
ABOUT ME
Patte
Patte
旅する凡人さん
パッテログは凡人が少し背伸びをして趣味の旅行を楽しみながらラグジュアリーホテルやハイブランド購入などを爆買してみたりする、雑記情報ブログです。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました