【ネギ塩牛タン】青山まんぷく!ネギが落ちない!?

毎月のお給料日後は焼肉に行こう!
今回、気になっていた
青山まんぷく
青山にある有名なネギ塩牛タンのお店ということで
さっそく行ってきましたのでレポートします!
青山まんぷく

店舗名 | 青山まんぷく |
住所 | 東京都港区南青山3-14-2 ラゲット青山1F |
営業時間 | 平日ディナー 17:00 ~23:00 【 土日祝日 】 ランチ 12:00~16:00 ディナー 17:00~23:00 |
駐車場 | なし |
予約 | 可能 |
お店の場所とアクセス
- 東京メトロ半蔵門線 表参道駅 … A4出口より徒歩4分
- 東京メトロ銀座線 表参道駅 … A4出口より徒歩4分
- 東京メトロ千代田線 表参道駅 … A4出口より徒歩4分
車で行く場合
提携駐車場はありません。
比較的、このエリアで安いのは表参道ヒルズ駐車場が
駐車台数も良く、アクセス的にも近いのでオススメです。
初回700円/60分(以降350円/30分)ですが、ヒルズカードがあれば、1時間無料です。
今回のプラン
一休.comでの予約ですが、席のみ予約です。
青山まんぷくレポート

青山の住宅街っぽいところを歩いていると、見えてきます。
正直、近くまで行くと焼肉のいい匂いがするので、すぐにわかります!
土曜日の良い時間だったこともあり、ほぼ満席のようでした。
人が多かったので店内の撮影は断念。

奥の2人席。
店内、かなり綺麗です、流石青山・・・!
ちなみに靴は、入口で脱ぐことになります。

脱ぐとは知らなかったので、お気に入りだけど少し脱ぎずらい靴で行ったから、少し大変でした。
とゆうことで、ジンジャーエールを頼んで、お食事を追加します!
いろいろ注文してみた


メニューに名物マークが入っているのがオススメのようですね!

一番最初に来たのはキムチ先輩。
カクテキ大好きなので、必ずカクテキ食べてます!
辛味は抑え気味で食べやすかったですね。

さて、お次は名物のねぎ牛タンです!
既にねぎがタンに絡まっているので、このまま片面はしっかり。
反対はさっと焼くだけで良いそうです。
味もしっかりついています、ひっくり返してもネギが落ちるようなことはありませんでした。

ユッケジャンスープは1人前頼むと、取り分けの小鉢を持ってきてくれます。

そこまで辛くも無く、美味しく食べられました。
みんな大好きカルビ!贅沢に上カルビ!
最近、歳のせいか脂のサシが強いのを食べすぎると、胃にダメージを追うので、このくらいの量で丁度良いです。

お肉自体が凄い甘くて、美味しいんですが・・・。
一緒について来る特製タレも凄い美味しい!
薄切りの赤身でした。
霜降りの薄切り肉を焼くと、どうしても肉が千切れてしまうんですが。
(僕が下手なだけ?)

こちらは、お肉自体がしっかりしているので、全然千切れなかったですね!
ご飯と一緒に食べると、マジで美味い!

赤身が普通に美味しかったので、最後に赤身のタレを頼んで終了!
こちらは薄切りではないので、肉厚で美味しかったです。
タレも練り込まれているので、焼いてそのまま食べちゃって大丈夫でしたね!
お会計
2人で9,691円でした。
飲み物2杯が入っています。
美味しいものを少し食べるだけで満足出来るので、良い感じでした。
青山まんぷくの感想
青山の焼肉、とのことで、やっぱりお肉のお値段は高めですね。
青山の大学が近いせいか、港区女子が隣のテーブルでした。
妻が、話を聞いているのが面白かったそうです。
肝心のネギ塩牛タンは、タン自体は上質で良かったんですが
妻的には、ネギ塩は後乗せのが良かったそうです。
お肉全体の印象としては、タレ系は味がしっかりついています。
焼肉は白米と一緒に!という方はめっちゃご飯がススムと思いますよ!
ではでは!