【レビュー】キールズ!メンズ洗顔料の2製品料を購入!気になる使用感や感想は!?

妻の付き添いで、キールズに行った際に
夏に使えるさっぱりしそうなメンズ洗顔を見つけてしまい
ついつい、購入してしまったので、レビューしていきます!
今回購入したのはこの2製品
それぞれ、レビューしていきたいと思います!
キールズ フェイシャル フュール ジェル クレンザー フォー メンの製品情報


製品 | 洗顔料 |
容量 | 250ml |
価格 | 2,750円(税込) |
1m単価 | 約11円 |
シェービング | 不可 |
1回あたりの推奨量が500円玉(5ml)なので、1本で50回分ほどの量になりますね。
朝・夜で利用で、1か月1本です。
主要成分として「カフェイン/レモンエキス/メンソール」などが使われているそうです。
メントール(整肌成分)で、スッキリと清涼感のある洗い上になるとのこと!
ジェルタイプの洗顔料でボトルタイプの容器になっています。


キャップを外すと、海を思わせるような爽やかな香りがします。
香りからさっぱりとした気分になりますね!
実際に使ってみた感想

通常の固形タイプと違い、既にジェル状なのでトロっとした感じです。
泡立てる際には、水はかなり少な目でも良いと思います。

洗顔後は”ほんのり”メンソールのひんやり感が残る感じ!
見た目から、冷感が強めかなと、思って使いましたが
冷感は”ほんのり”するぐらいです。
洗いあがりに関しては、ツルツルとした感じではなく、少ししっとりした感じで洗いあがります。
洗顔料の泡立ちは?

おなじみの”ほいっぷるん”を使用して泡立てをしてみます!

ジェル状なので、水に推奨量を入れて泡立てます。

30秒ぐらい泡だてて見ましたが、しっかりとした泡が出来上がりました!

キメ細かさも申し分ない感じですね。
気になったところやデメリット
購入後や使ってみたあとに気が付いた部分です。
爽快感に関しては、もっとあるかな?と思いましたが
“ひんやり”程度でしたので、夏だけでなく通年使えますね。
ジムなど運動後の洗顔にも丁度いいかもしれませんね!
ただ、少し容器が大きいので、小さいボトルに詰め替えてもいいかもしれません。
香りが爽やかなので、気分も”さっぱり”する洗顔ですが、スクラブ剤が入っている洗顔料のようなツルツルした洗いあがりにはなりませんでした。
キールズ O-E オイルコントロール クレンザー


製品 | 洗顔料 |
容量 | 200ml |
価格 | 2,750円(税込) |
1m単価 | 約13円 |
シェービング | 可能 |
適量(約2cm)を手に取り、泡立てて使用します。
1回の使用量は約3ml程の量なので、約66回分ほどの量になりますね。
こちらも、朝・夜と使う場合1本1か月ほどで使い切る量でしょう。
主要成分として
実際に使ってみた感想

メンソールと、アプリコットシードが使われており、ミントに近い感じがしてさっぱりとした香りがします。
手に出してみると、小さい”つぶつぶ”がありますが、これがアプリコットの種を細かく砕いたもののようです。
アプリコットシードがスクラブ剤となって、肌の角質を取り除いてくれる役目をしてくれるそうです!
スクラブ剤が入っていることで、洗いあがりは” フュール ジェル クレンザー”に比べると
かなり、”スベスベ”な感じになります。
洗顔料の泡立ちは?

こちらも”ほいっぷるん”を使用して、泡立てをしてみます!

適量をネット側につけて泡立てること30秒

こちらも、しっかりとした泡が出来上がりました。

かなりキメ細かい、なめらかな泡です。
表面にある黒い点はアプリコットシードですね!

洗いあがり、かなりツルツルのすべすべ肌になります!
メンソール入りですが、ひんやり感は無いです!
気になったところやデメリット
購入後や使ってみたあとに気が付いた部分です。
スベスベにはなりますが、爽快感は無いですね。
また、スクラブ剤が入っているので洗顔後は、化粧水や乳液で、洗顔後のケアをしてあげないといけませんね。
キールズ洗顔の2製品は使い分けで!
共通していえることは、香りが爽やかです。
- フュール ジェル クレンザーは、冷感や爽快感は控えめですが、しっとりとした洗いあがりにいます。
- キールズ O-E オイルコントロール クレンザーは、爽快感はないものの、スクラブでしっかりとした洗いあがりになります。
2つとも洗いあがりも違うので
筆者は
- 朝の洗顔はオイルコントロールでさっぱり!日中のベタ付き感も抑える!
- 夜はフュール ジェル クレンザーでスッキリ!保湿多めで、寝ている間も安心!
そんな感じで使い分けしています。
気になった方はチェックしてみてくださいね!