2020年に入り、在宅ワーク中心となったことで
会社に通勤していた時より、食生活がずさんになった筆者です。
丁度、ジムに通っていいたので
1食は「プロテイン」を飲んでいましたが、どうしてもお腹が空いてしまう…
お腹も満たせて、栄養も補充できる食品は無いか?
と、探してみたところ。
BASE BREAD(ベースブレッド)に出会いました。
特徴としては次のようなパンです
- からだに必要な栄養素が含まれている(※1)
- 低糖質
- たんぱく質も摂取できる(トレーニング向け)
- 十分な満腹感がある
- パンなので手軽に食べれる
僕はパンが大好きなので。
正直、決め手は手軽に食べれる完全栄養食(※1)で「パン」だったことです(‘ω’)
BASE BREAD(ベースブレッド)とは?


出典:BASE FOOD
BASE BREADとは、26種のビタミン&ミネラル、27gのたんぱく質、6〜7gの食物繊維など、からだに必要な栄養素がぎゅっとつまった完全栄養のパン。糖質約30%OFF。
引用元:ベースブレッド
完全栄養食(完全食)は、1回の食事に必要な栄養素などがすべて取れる食品(※1)になります。
- ダイエットの食事制限でよくある栄養不足
- 普段からの栄養の偏り
- 食物繊維による腸内環境の整え
こんな悩みを解決してくれる栄養食ですね!
BASE BREAD(ベースブレッド)がオススメな理由
- 豊富な栄養素(※1)
- 満足感
- 賞味期限が結構長い
豊富な栄養価!
最近ではテレワークで動くことが少なくなった分
食事に気をつかうことが多いのではないでしょうか。
そういった場合に、不足してしまう場合がある栄養素ですが
26種のビタミン&ミネラルが含まれているベースブレッドであれば
1回の食事で豊富な栄養を得ることが出来ます!(※1)
満足感
全粒粉で作られているベースブレッドは
飲み物と一緒に食べることで、体内で水分を吸収して膨らむためか
小食の方は1つ食べるだけでもかなりの満足感が感じられます!
賞味期限が長い
いくら、置き換えに良い製品でも
都度、都度買いに行く必要があると買いに行くのが面倒になります。
通常、パンの賞味期限は2日ぐらいのものが多いですが
ベースブレッドは1か月ほど賞味期限があります!
まとめ買いできることで、ストック食品としても置いておくことが出来るパンなのです!
会社に出勤していて、ランチ代わりにする場合も
引き出しやロッカーに入れておけば、さっと食べられますね!
気になるお味は?美味しい?まずい?
ベースブレッドにいくら良い栄養素が含まれていても
味が微妙だと継続して食べようとは思わないですよね。
「アレンジを加えれば美味しく食べれる!!!」
「電子レンジで温めると美味しい!!!」
確かにそうなのですが、アレンジを加えたり調理が必要になると
- ジャムやバターなどアレンジ分、カロリーが増える
- 手軽な食事ではなくなる(メリットが無くなる)
- 電子レンジがあるとは限らない(職場)
ベースブレッドの良さである「手軽さ」の部分が損なわれてしまうので。
あくまで、そのまま食べた場合の感想をお伝えします。
先に1つお伝えすると、すべてのパンにおいて
ベースブレッドと一緒に飲み物は必要!!
という事です!(口の水分が持っていかれます・・・)
今回、購入したスタートセットに含まれるパンは4種類の味です。

ド・シンプルな「プレーン」


プレーンなんで、味はそのまま特徴も無くですね!
全粒粉なので、パサつきがあります。
おそらく、アレンジすることを考えられて作られていると思います。

コーヒーなんかと一緒であれば、美味しくいただけます。
やっぱりコーヒーとパンの愛称は良いですね!
一番食べやすい!「チョコレート」


ほんのり甘いチョコレートのパンです。
これは、普通に美味しい!
パサ付きは少なく、どっちかというとしっとりとした感じのパン生地ですね。
唯一の総菜パン「カレー」


唯一の総菜パンとして発売されたカレー味です。
甘口派の自分でも全然食べれるので、辛さでの心配はありません。
カレー餡が少し少ないかなーと感じるのと、パン生地が他のシリーズと比べて、かなりパサつきが多かったです。
飲み物が無い状態で食べるのは、ちょっと大変かもしれません。
2本のステック、美味しい「メープル」


メープルもほんのりメープルの味がしていて「チョコレート」に近い印象を受けました。
この2種類は、そのままでも普通に美味しいですし。
パン生地がしっとりしているので、食べやすいですね!
スタートセットにはない「シナモン」


スタートセットには残念ながら含まれていない「シナモン」味です。
見た目はメープルに近い感じですが
しっとり系のパンに、シナモンのフィリングが合わせってめっちゃ美味しいです。
2回目以降のセットから選択することが出来るようになります!
BASE BREAD(ベースブレッド)を”オトク”に購入する!
ベースブレッドは公式ページからの購入が一番オトクに購入出来ます

- 初回限定で20%オフで購入可能!
- 2回目以降は継続で10%オフで購入可能!
- 割引クーポンが発行されるときもある!
- ベースブレッドの組み合わせを自由に変えられる
- ランクアップ制度がある!
- 継続コースの解約は簡単に可能!
順番に見て行きましょう!
初回限定で20%オフで購入可能
スタートセットの初回購入は20%で購入可能になります。
パターンは次の2パターンです。
¥3,860→¥3,156(送料・税込)
セット内容
・BASE BREAD
プレーン、チョコレート、メープル、シナモン 各4袋
+BASE Cookies 抹茶1袋無料プレゼント
¥4,170→¥3,436(送料・税込)
セット内容
・BASE BREAD プレーン、チョコレート、メープル、シナモン、カレー 各2袋
・BASE PASTA フェットチーネ、アジアン 各2袋
+おまかせソース1袋、BASE Cookies 抹茶1袋無料プレゼント
パスタは少し気になりますが、作る手間とコストを考えると。
オススメはパン16袋セットですね。
手軽に栄養補給が出来るのが、BASEFOODの最大の魅力だと思っていますので。
2回目以降は継続で10%オフで購入可能!
継続購入の得点として、ベースブレッド代が10%割引になります!
送料を除いた金額で割引が適用されます!

クーポンが発行されるときもある!

継続購入の10%割引に対して値引きクーポンが適用されるので
クーポンが発行されると、場合によっては初回20%割引より安くなる場合もあります!
クーポンが発行されるタイミングは
- 定期購入で時々発行
- 継続購入の解約時に発行(引き止め??)
少し裏技のような感じもありますが、わざと1度解約手続きをして、クーポンを利用して再継続することで
2回目もオトクに購入出来ちゃうのです・・・!
※3回目の”解約手続き”ではクーポンが発券されませんでした。

ランクアップ制度がある!
公式からの購入ならではの継続特典ですね!
RANK | 特典内容 | マイル |
---|---|---|
Bronze | ー | ~999 |
Silver | アウトレットショップに ご招待 | 1000~ 1999 |
Gold | 新商品の先行販売にご案内 | 2000~ 2999 |
Diamond | 限定イベントに特別ご招待 | 3000~ |
1食10マイルとなっているので、100食ごとにランクアップする仕組みです。
その他、お友達紹介などで+100マイルなど
最高ランクまでの道のりは少し長いですが、、、
ベースブレッドを気に入って、定期購入するのであれば、嬉しい特典ですね!
2回目以降のセット内容は自由に選べる
最低8食(16個)の最低条件はありますが
2回目以降は、パンの組み合わせを自由に変更することが出来ます!
例えば、チョコレートとメープルが気に入った場合は
- チョコレート4食(8個)
- メープル4食(8個)
みたいな組み合わせや。
プレーンのみで、アレンジして食べる場合は
- プレーンのみ8食(16個)
みたいな、内訳も出来ますし
8食以上の個数も注文することが出来ちゃいます!

参考までに筆者の継続購入は
つぎのような内訳で注文しています!
- チョコレート4袋(8個)
- メープル4袋(8個)
- シナモン2袋(4個)
- プレーン2袋(4個)
これで、平日仕事のお昼ご飯の代わりにしています。(約20日分)
継続購入の解約は3stepで簡単に出来ます!
もし、継続購入をやめる場合も、ベースブレッドはマイページから簡単に解約できます!
step1:公式ホームページのマイページにアクセス

step2:継続コースの注文内容を削除

step3:解約するを選択する
解約ページに切り替わるので
スクロールして「解約する」を押します!


たったこれだけで解約は可能です!
ただし、解約してしまうと、継続購入のマイルがリセットされてしまうので
もし、まだ続ける可能性がありそうなら
一旦「スキップ」することで、次回の配送を飛ばすことが出来ます!
BASE BREAD(ベースブレッド)の口コミ・評判
ネットからの口コミの抜粋です。
良い・悪い合わせて抜粋して紹介ます。
良い口コミ
私はこのメーカーの回し者ではありません。念のため。
感想をそのまま書いています。YouTubeで何度も宣伝されていたので試しに買ってみました。
レンジで600ワット30秒で温めて食べてみましたが自分には合いました。
ブランパンをおいしくしたような感じのパンです。プランパンに抵抗がなければ問題ないと思います。
BASE FOODの継続コースに申し込みしました。満足感がすごくあり腹持ちもよいです。プレーン以外はそのままでおいしいです。
引用元:Amazon
プレーンはジャムかバター、マヨネーズなどをつけて食べるとおいしく食べられると思います。
パン生地に様々な穀物が入っている為、味と食感に若干のクセがありますが、基本的なクオリティが高いです。雑穀米や全粒粉ぱんなどが好きな人は美味しく食べられます。少し温めると風味が増しより美味しく頂けます。梱包も初期よりコンパクトになり良いです。
一食あたりは決して安く有りませんが、手軽さ栄養価など、食事の満足感は高いです。
4種入りだと飽きずに楽しめます。
引用元:Amazon
低糖質を売りにしてるパンより美味しいです。
引用元:Amazon
かなりムチムチでどっしりしてるので、腹持ちも良いです。
1日1~2個食べてますが、腹持ちが良いので間食も減り、1週間で3キロ程痩せました。嬉しい誤算です。
悪い口コミ
チョコ、メープル、シナモンはそのままでも美味しく食べられます。ただ、プレーンはそのままだと硬いしパサパサであまり美味しくありません。購入前は昼食のお弁当でサンドイッチなどにしようと思ってプレーンを一番期待していたのですが、ちょっと期待外れでした。なので、これからはプレーン以外を購入しようと思います。
引用元:Amazon
また、一食あたり2袋のようですが、かみごたえがかなりあるので、2袋食べると顎が疲れます。軽い朝食ならコーヒーとチョコ一袋で十分なので、チョコとメープルまたはシナモンを一袋ずつ職場に持っていき、朝食とランチやおやつとして食べています。
あまり好みのパンではなくて、食べるのに苦戦してます。
引用元:Amazon
もう少し美味しいと食べやすいのですが、栄養と美味しさ両方を兼ね備えるのは、やはり難しいんですかね。
体には良さそうなだけに、続けられず残念です。
完全栄養食って興味があって購入しました。味はよかったです。満足感もありました、ただ、私には糖質が思ったより高かったのが難点でした。多分、もう買わないかな。
引用元:Amazon
栄養補給の手軽さ、満足感はやっぱり、みなさん良いとの評価ですね!
逆に悪い口コミが少なかったです。
味や食感は食べ物の性質上、どうしても好みがありますので、仕方ない部分もありますね・・・!
BASE BREAD(ベースブレッド)で健康管理をして調子を整えよう!

最近では都内のファミリーマート(一部店舗)でも取り扱いが出てきた
ベースブレッドです。
筆者は、朝や昼をベースブレッドに置き換えています!
どうしても、在宅中や面倒な時は
食事をしなかったり、それこそお菓子なんかで済ませてしまうことが多かったですが
BASE BREAD(ベースブレッド)は
- 普段の食生活の食事管理
- 満腹感が得られるので間食対策!
- 手軽にパンが食べたい
- 手軽に栄養が補給したい(※1)
普段の偏りがちな食生活の改善にもオススメできます。
そして、”パン”という”パン好き”にはGOOD!
しかも、完全栄養食(※1)なのに食べやすいという魅力!
僕はしばらくベースブレッドのお世話になりそうです!
ではでは~。
※1栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※2 推定値
※3 栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を1食分とした場合