【御朱印車旅】出羽三山の御朱印欲しさに人生初登山へ!1日弾丸旅!
御朱印旅初めての山登りは、かなり辛い旅でした。
滞在1日で時間がないので、月山のみ登山、他は自動車道を使って時短しましたが、湯殿山本宮には時間が足りなくていけませんでした。
それでも、満足した巡りになったと思います!
今回の登山の持ち物(初心者です)
服装
- 上着:UNIQLO
- ズボン:ワークマン
- 靴:トレッキングシューズ
- 鞄:ナイキのリュック
そんなに凄い登山じゃないと思っていたので、割と軽装気味な装備!
一応、雨対策はしましたが、がっつり雨の劣悪な環境でした。
リックの中身
- レインコート(コンビニ)
- 帽子(ナイキ)
- サングラス(ユニクロ)
- 予備ズボン(ワークマン)
- 防水パーカー(バートン)
- ばんそうこう(靴擦れ用)
- ティッシュ系
- 日焼け止め(資生堂MEN)
- 非常食(BASEBREAD)
- 疲労軽減用(ヴァーム)
この他に、行きに寄ったドンキでカロリーメイトと、アクエリアス500mlを2本用しました。
登山中は自販機や休憩所で買うと1本500円ぐらいしますので、事前に買っていった方が良いです。
登山ルートは「羽黒山口コース【初級】」
全体的に岩場が多いコースですが、距離のわりに登りがきつくないため登山者の多いコースです。弥陀ヶ原や鳥海山など眺望も多く、高山植物も多彩です。
引用元:月山ビジターセンター
今回のコースは月山8合目駐車場から月山山頂を目指す片道3時間の初心者向けコースとのことでしたので、割と楽観的に計画しましたが
あくまで初心者向けであり、トレッキングコースであることには変わりないので、それなりにしっかり持ち物は用意するべきですね。
出発は前日深夜から!池袋スタート
友人を1名誘ったので池袋合流でスタートです!
【東京】池袋(22:00)
池袋西口で友人と合流して月山八合目駐車場を目指します。
【栃木】佐野SA(23:50)
移動費を浮かせるため、浦和ICまで下道移動したので、佐野SAまでは以外と時間がかかりました。
ここではトイレ休憩して、ドライバーを交代して次に移動へ
【福島】国見SA(2:30)
筆者は金曜日仕事後だったので、一旦仮眠・・・。
仮眠して起きたら既に福島県国見SAに到着していました。
蛇口から桃ジュースが飲める、珍しい飲み物が・・・!
ここでも、軽く休憩して移動へ
【山形】寒河江SA(3:30)
宮城を抜けて山形自動車道、最後のSAで物資を購入しようとしたところ、地方あるある?な深夜は閉店パターンで何も購入ができず・・・。
ここで、筆者にドライバーチェンジへ!
【山形】羽黒山大鳥居(5:00)
羽黒山大鳥居から月山八合目までコンビニなどが無いので、最寄りのファミマで朝ごはんと飲み物だけ調達して八合目に向かいます。
とりあえず、八合目に到着しましたが天気はドンヨリ・・・。
これは厳しい山登りになりそうな予感でした・・・!
月山登山~月山神社へ
8時に入山する予定だったので車内で2時間程仮眠したあと、朝ごはんを食べていよいよ出発です!
月山登山口の前でトイレを済ませていきます!山のトイレの維持には凄いお金がかかるようなので、100円募金しましょう!
月山登山口(7:40)
悪天候で先が見えなく、既に不安しかない状態です(笑)
分岐点ですが、今回は月山中之宮ルートへ
舗装された木のルートではなく、既に石畳
ただ、雨の日は木がめちゃくちゃ滑るので、石畳の方が歩きやすかったですね
御田原参籠所(7:50)
10分程で到着、ここで雨がかなり強くなる・・・。
うさぎ様 月山に登るなら是非見ておきたいです。
御朱印を頂いて、本格的な月山登山ルートに入ります。
しばらくは石畳が続きますが…
水が溜まって水没している石畳もちらほら・・・。
分岐(8:05)
最初の分岐からの合流視点です。
無量坂/無量坂周辺
割と勾配がキツイ石階段になっています。
雨で滑るので難易度が初心者++とかになってそうですね・・・(笑)
鳥海山が望めるそうなんですが、生憎の悪天候で何も見えず。
道中は完全に水没
どんどん濃くなる霧?雲・・・。
そして急こう配!(笑)
9合目 仏生池/仏生池小屋(9:00)
仏生池小屋は休憩所ではありますが、利用には食事かお土産の購入が必要になります。
筆者はここでソフトクリームを食べました。
スノボの時もそうだったんですが、山登ると甘いもの食べたくなるのはなんなんだろう・・・!?
仏生池を眺め、後半戦に挑みます。
行者返し?
とにかく、急こう配・急斜面が続く後半
雨で滑るのだけが怖いので慎重に登山します。
時々、こういった平坦な道が続くので、そういった面が初心者向きなんでしょうか。
と、思ったら石階段!
なかなかの急こう配がある場所を抜けましたが、これ、雨で滑る事を考えると下りの方が大変ですね・・・。
大峰(9:50)
山頂付近になると、舗装された木の道が出てきます。
ただ、雨だと滑るのである意味危険!
ここでも若干、辛い道が続きます。
10分程、石道を抜けたらうっすら建物が。。。
ついに到着!!!
月山神社本宮(10:00)
2時間半程度で到着しましたので、標準時間より30分短縮ですね。
悪天候でなければ、もう少し早かったかと思います。
月山神社本宮は神聖な場所につき、撮影禁止です。
参拝するのに御祓いが必要で、祓料は500円です!
撮影禁止なだけあって、行ってみないとわからない場所でしたが、他の神社とは違い神聖な感じが凄かったです。
山頂小屋では軽食や飲み物が販売されていますが、特に休憩はせず、下山します。
下山(12:20)
登山してきたルートをシンプルに引き返します。
雨は止んでいましたが、道は概ね水没中(笑)
御田原参籠所ルートではなく、湿原方面から帰りましたが、木の道が滑りすぎて雨の日は危険でした。
12:10下山完了!お疲れさまでした!
出羽三山神社(13:20)
出羽三山神社の入口に向かいます。
ここから山頂登山すると90分程度かかるようなので、山登りはしませんが、国宝の五重塔を見にきました。
随神門(ずいしんもん)を抜けると・・・
かなりキツイ石階段(下から撮影)が続きます。
登山後にはかなりこたえる・・・!
石階段を抜けると、境内社が続きます。
須賀の滝、こういったところにある滝ってなんか、神秘的な感じがして凄い好きです。
目的の五重塔、補修工事はされていると思いますが、こんな、山奥にひっそりと佇んでいることに、なんともいえない感情が出ました。
見に来る価値はありますね。
出羽三山神社山頂(14:10)
時間(参拝可能時間)の都合上、山頂までは自動車ルートを使います。
通行料は往復400円です。
表参道を抜けると・・・
たくさんの境内社が並んでいます。
鳥居を抜けると
広い境内が広がります。
出羽三神にお参りして御朱印を頂いて次に向かいます。
湯殿山神社(15:40)
湯殿山神社は月山登山の別ルートからこちらに抜けられるようなのですが、時間の都合もあり帰りに立ち寄ることにしました。
同じく自動車道(往復400円)を利用してショートカットです。
ここから、本宮まではバスで行くことができますが、最終便が10分後、また、折り返し便の制約もあり、ここまでで断念です。
御朱印は、こちらでも頂くことができました。
山形グルメを食べていなかったので、夏の定番?冷やしラーメンだけ食べて帰宅になります。
出羽三山弾丸旅行まとめ
個人的には月山登山のみで時間と体力を使い切るかと思いましたが
1日で4か所巡る事ができて良かったです。
月山登山にいくなら天気予報のチェックは必須ですが、一緒にいった友人は普通のスニーカー、筆者はトレッキングシューズだったので、疲労度がだいぶ違いました。
何度も行くかわからない場合でお金を掛けたくない場合は、ワークマンに行きましょう!
ただ、トレッキングシューズは筆者は元々普段履きで購入したぐらい歩きやすいので、軽量モデルの普段履きも兼用できそうなのを、探してみても良いかもしれないですね!
以上!